『Yahoo!ボックス』 のこと

Yahoo!メールのアカウントを整理していて

パソコンを使い始めた時のプロバイダーが、Yahoo!BB だったので、
最初に使ったのが、ヤフーメールでした。

プロバイダーをJ:COMにしてからも、
ヤフーメールは、月に330円払って、ずっと使ってました。
昨年から、プロバイダーが、Yahoo!BB 以外だと、
ybb.ne.jp が使えなくなって、
現在は、ヤフーのフリーメール、
yahoo.co.jp の方でアクセスしてます。

この4アドレスは、よく使ってます。
yxxxx_xm@yahoo.co.jp 
fumix_yxxxx@yahoo.co.jp 
piaxxxx@yahoo.co.jp 
elxxxkoxxx@yahoo.co.jp 

他にも、いくつか作っていて、久しぶりにアクセスしてみました。
ayx_xm2@yahoo.co.jp 
elxxxone_exx@yahoo.co.jp 
shxxx_xm@yahoo.co.jp 
komxxon_yoxxxx@yahoo.co.jp 

2025年10月現在、パスワードでログインできてますが、、、

 

パスワードから、「SMS認証」


パスワードでなく、「SMS認証」に変わると、


携帯電話1台につき、いちアカウントしか認証できなくなるので、
メインで使ってる、yxxxx_xm@yahoo.co.jp に、
「SMS認証」を使ってしまうと、
他のアカウントでは使えなくなる可能性があります。

現在、「SMS認証」が必要なのは、ヤフオク、Yahoo!ボックス などで、
これは、メインアカウント yxxxx_xm@yahoo.co.jp 
で使うしかなくなりました。

 

Yahoo!ボックス について

Yahoo!ボックス は、
いわゆるYahoo! のオンラインストレージで、
これも、外付けHDDなんか使ってなかった頃、愛用していて、
実は、今日まで、忘れていました。

Yahoo!ボックス 右上のマイボックストップをクリック。
https://box.yahoo.co.jp/ 

 

メインアカウント yxxxx_xm@yahoo.co.jp でアクセスしたら、
5GB のうち、5.3% しか使ってなかった。



 

Yahoo!ブリーフケース って、何だっけ?

移行データの中を開いてみたら、
Yahoo!ブリーフケース というのがあって、すっかり忘れていたけど、
Yahoo!ボックス の前は、
Yahoo!ブリーフケース を使っていたのだと、
何を保存していたのか、すっかり忘れてましたが、
jetの研修資料が保存してありました。


他のアカウントのYahoo!ボックスは、
「SMS認証」を設定しないとログインできなくなったので、
あきらめました。