ボーカル講座

エルム楽器jetの講座

松田 宮佳先生のボーカル講座 9月18日(火)

 

鍵盤楽器の人って、私を含めて、歌うことが苦手な人が多いです。
それで、自分たちが歌えるようになる講座
を開いてもらいました。
と言っても、1回受講したくらいで、
苦手意識が無くなるとは思えないのですが、、、

 

 

歌に必要なこと

 

音程を正確にとる、リズム、発音、発声 
それをきっちり歌えて、+ 表現
歌は自分の、体=声、を自由にコントロール。
基礎練習として、呼吸法、発声練習をする。


その時に、自分の声を聴いて、
自分の声がどんな響きか、
  ドは、どまん中のド
聴いた音、出てる音を意識する。

 

 

発声練習してみましょうと

 

説明のあとに、
じっさいに発声練習してみましょうと、
椅子から立って、体をほぐしてから、
「ストンと体重かけて、上半身まっすぐ。
吐く時は、息の量をコントロール。
5拍(吐いて)。
おなかで徐々にゆるめる、胸式にならないように。



オの口、縦に開く。
縦のライン、上からつってる感じ」



 

「ア パカっとあく。ハ まるい響きになるように」


音取り。
ソ と弾いて、ソ の音程を出す。


 

ソルフェージュ。出す感覚 耳も慣れてくる。

 

 

先生自筆の楽譜をいただいて、

 

井上 陽水の『 少年時代 』のさいしょの8小節を習いました。

「キーという問題、個人だと変えれる。
ガ 鼻濁音 
さまよう、さまよお 好みの問題。
メロディーが、あがっていくと、
気持もあがっていく、が連動してる曲が多い。
フワーと盛り上がってる曲。
歌詞を読んで、自分はこういうところに共感するとか、
自分の解釈で歌う。
笑って、
強い気持で、
ささやくように(ちょっと切ない、あれは遠い想い出)
8小節だけでも、いろんな歌い方がある」

 

 

 

Oh Happy Day をみんなで

 


「自分の声に注目する。
声楽の人は鼻で吸う。
ポップス、口で吸う」

さいごに、即興的に、
Oh Happy Day をみんなでアカペラで歌いました。 

 

   Oh happy day
   When Jesus washed

   He taught me how
   to watch,
   fight and pray

 

 

しめくくりに、
「レッスンの中で、自分も歌うを、実践してください」
と、jet担当の社員さんに言われました。

 

 

 

 

サイトマップ 

タイトルとURLをコピーしました