気象予報士の依田 司さんの書いた記事
朝日新聞の【私のThe Best!!】に、
気象予報士の依田 司さんが書いていた記事があって、
コンパクトデジカメに関することだったので、
切り抜いて持っていました。
一眼レフは重いので、
高機能コンパクトデジタルカメラの、
「 キャノン・パワーショットG7XMarkⅡ 」に
切り替えたという記事。
武田 博治 先生に相談してみました。
私が使っている、
ソニーの Cyber-shot DSC-WX7 と比べて、
どのくらい機能が違うのか。
先生が比較表↓ を作ってくれました。
キヤノンのG7XMarkⅡか、ソニーのRX100M5
「キャノン・パワーショットG7XMarkⅡ」か、
SonyのDSC-RX100Ⅲの後継機、「 DSC-RX100M5 」を、
そのうち購入したいと思ったので、
折り返し、メールで聞いてみました。
G7XMarkⅡかDSC-RX100M5のどちらかと
問われれば、「RX100M5」でしょうね。
レンズは「ツアイスレンズ」ですし、
高速オートフォーカス、
高速連写、
高速シャッター(1/32000秒)、
ファインダーもついています。
G7XMarkⅡより小さくて軽いです。
見せてもらうと良いかもしれませんね、
Nさんに聞いてみたら、
Nさんは、オリンパスのミラーレス一眼レフを持っていて、
2台目に、ソニーのRX100 M3を購入した方です。
なぜOLYMPUSのデジカメがあるのに買ったかと言うと
M3は広角が24mmですごく広く写る
操作が簡単、
機動力(直ぐに写せる)
明るいレンズ、
写真の取り込み簡単
狭い場所での撮影(家の中など)
旅のお供にお手軽
そんな事でこのカメラを買いました、ということ。
コンパクトデジカメの限界
ところが、先日、先生のスタジオで隣りになったら、
「ソニーのもいいと思ったんだけど、
オリンパスと比べてしまうと、色がぜんぜん違うの」
つまり、ミラーレス一眼レフで撮った写真の方がきれいだと、
「もし、もう1台買うんだったら、
今、オリンパスのE-PL8 のひとつ前のとか、
けっこう安いので、
一眼レフにした方がいいと思う」
と言われてしまいました。
ミラーレス一眼レフとコンパクトデジカメの、
両方使っている方からすると、
コンデジの限界が見えてしまったということなんでしょう。
そうは言われても、私の場合、
気軽に携帯できるコンデジが一番と思っているので、
今、使っているCyber-shot DSC-WX7 をもっと使いこんで、
それで物足りなくなったら、
その時、新しいカメラを購入しようと思います。
DSC-WX7 のプログラムオート撮影
(以下の3枚の写真は、携帯で撮ってます。)
今まで、【プレミアムおまかせオート】しか使ってなくて、
【プログラムオート撮影】を選択したこともなかったし、
画面表示設定は、切るにしていて、
↓ の詳細表示での撮影はやったことなかったので、
まだまだ、Cyber-shot DSC-WX7 を使いこんでいません。
ということで、
高機能コンパクトデジカメにも興味はありますが、
まだ先の楽しみにとっておきます。